日々折々

私のSLICE OF LIFE 季節を感じながら

電圧が低下しておりましたので

 

f:id:tokutoku1010:20211108122458j:plain

黄色も鮮やかです

 

東京での会社員時代に買って、愛用してた腕時計。今年の春、久しぶりに取り出して電池を入れて復活させたのも束の間、今朝、止まっていることに気付きました。電池交換したお店はショッピングセンター内にあるチェーン店。電池に3年保証で町の時計店よりちょっぴりお高め。保証内だから当然その店に行くべし、なんだろうけど?

電池交換ひとつで悩むのがUターンゆえなんですよ、きっと。ポイントは「どこの時計店に行けばいいのか」。たまたまといえばそうなんですけど、基本的に近所に店はない、それぞれのお店のスキルがわかりにくい、という面に加えて、車で行くので駐車場の様子も確認しないといけない。この時計は、電池の問題なのか、それとも時計本体に原因があるのかしら?どっちかな。その場合は。。などど考えながら。


『あのチェーン店で修理できるのかな、スキルもった人が常駐じゃなさそうだけど。どこかに外注して日にちがかかるのかな、また取りに行くとなると遠いし面倒だな』
『前に交換した、あそこの〇〇時計店は確かな腕はありそうだけど、店主との対話がつらい、あなたはどこの誰なんだと詮索めいた雰囲気。。。駐車場も狭いし』
『△△時計屋さんはよさそうだけど、駐車場の入り口がわからない』
『ホームセンターは安いけどやるのはパートさん。ふたを開けるのに苦労して傷をつけられた過去が。もっていった自分がいけないよ、もうホームセンターでは交換しないって決めたんだっけ』

と頭の中でぐるぐる。結局、先のチェーン店に。時計の修理が必要かみてもらうだけみてもらって、他の買い物もしてくるかという決定。


車でむかい、受付に保証書とともに手渡すと「電池が原因かどうか調べますね、番号札をもってお待ちください」といわれ店内を見て回り戻ると‥

「電圧が低下しておりましたので、交換しました」と。まだ保証期間内なのでと、電池の保証書を返してくれ、まぁめでたしめでたしなんだけども。前の交換からたった8ヶ月ですよ、電圧低下って?2,3年もつのが普通じゃあ。。思えば別の時計ももっていって、そこで1年くらいで切れた記憶も甦りました。電池って保管レベルでそこまで消耗するものなのかなあ、よほど交換する人が少なく新しい電池の入荷がないのか、それとも、この時計にやはり問題でも?でも電圧低下って言ってるしなあ、保証内だからっすみません、もなし?なんだなあとそそくさと帰ってきました。

たかが電池交換で悩む、地方の暮らし。私だけ?都会でもそうでしたっけ?通勤の途中に寄ったりして悩まなかったけども。
ここは自然に囲まれて空気も食べ物も美味しくてほっとする暮らしではあるのですが、こういうなんともいえないストレスも日常的に多いような気が・・・

それにしても、この時計。また止まったら、次は老舗の△△時計屋さんを訪ねるつもりです、その時は歩きですね、20分くらいです。選択肢があるからまだいいよね。ちなみに自分で交換できないかと調べたりもしましたから、そのうちトライするかもしれません。